店内で握った寿司を売る激レアなコンビニ「セイコーマート 南8条店」に行ってみた
今や北海道の名物コンビニとも言えるセイコーマート。特に店内で調理した出来立ての料理が食べられる「ホットシェフ」は、地元民のみならず観光客からも大人気だ。 そんなセイコーマートが、1店舗限定だが店で握った寿司を販売しているらしい。道産子としてこれは食べずにはいられない! ということで出来立ての寿司を販売している激レア店舗「セイコーマート 南8条店」へと足を運んだ。 ・平日の18時頃に同店へ到着...
View Article吉野家が7月1日以降もレジ袋を無料に! 中の人に理由などを聞いたら「あざーす!」が止まらなくなった
多くの方がご存知のように、2020年7月1日よりプラスチック製の買い物袋が有料化される。しかし中には、有料化制度の対象外となる袋を導入することで、無料路線を継続する企業も。 吉野家もその1つで、テイクアウト用レジ袋は7月1日以降も無料となる。バイオマスプラスチック配合のものへ変更するからなのだが……それにしてもなぜ吉野家はそんな大変なことを? 気になったので “中の人”...
View Article【朗報】北海道最強コンビニ「セイコーマート」が初となる独自エナジードリンク『VERSUS』を発売! 安定の超絶コスパを炸裂させる!!
エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? 久しぶりだな。エナジードリンクをこよなく愛する男、エナジーマンだ!! 突然だけど、みんなは俺の出身地がどこか知っているかな? エナジー星? 残念。北海道でした。おう、逆ゆうこりんスタイルで今日もお送りするぞ。...
View Articleセイコーマートの「ジンギスカン弁当」(税別560円)が美味すぎて都内出店を熱望するレベル! セコマ早く来てーーー!
私(佐藤)の人生でもっとも縁の薄いコンビニは「セイコーマート」(通称セコマ)だ。おそらく今までに10回も利用したことがないと思う。北海道に行く機会がなければ、利用する機会もない。次にセコマに行くのはいつになるのだろうか… […]
View Articleネットで「兵器」「食べる催涙ガス」と話題のセコマ『山わさび 塩焼きそば』と『山わさび 塩ラーメン 改』を食べてみた / 何もかもが予想外な結果に
ネット民の間で、セコマことセイコーマートの『山わさび 塩焼きそば』と『山わさび 塩ラーメン 改』という2種類のインスタント麺が話題になっているのを見た筆者。食べたと思しき人達から、「兵器」だとか「食べる催涙ガス」などと呼 […]
View Articleセイコーマートで “せんべろ” に挑んだら、麺・麺・麺の麺パーティになったでござる! 麺が安い!!
こんに~ちは~!! 佐藤です! いつかはやらなければと思っていた、北海道発祥のコンビニエンスストア「セイコーマート」でせんべろする日がついに来たぞ! いまだ都内に進出してはいないものの、埼玉・茨城まで来ている。いずれ都内 […]
View Article【年末年始向け】セイコーマートで宅飲みに特化した “せんべろ” に挑んでみた!
お~い! 今年ももう終わるぞ~!! 待ちに待った年末年始の休みだ、イエーイ! 家でコタツに入りながらガッツリ飲もうぜ! ってことで、今回は自社ブランド商品がやたらと強い「セイコーマート」でドリンク祭りだ。宅飲みはこれで決 […]
View Article【コスパ最強】セイコーマートの「冷やし麺」9種類を全部食べてみた! まさかの162円の衝撃……!!
ちょっと過ごしやすいかも……? なんて思いつつも、やっぱり暑い2022年の夏。いいですか? 30度で「今日は涼しい」ってのがワナですから! 普通に暑いですから!! というか、科学の力で日本の湿度を下げることは出来ないのだ […]
View Articleセイコーマートの「りんごジャムパン」が優勝すぎてジャムパン界のウサイン・ボルトになってるの知ってた?
北海道に行ったなら一度は寄りたいセイコーマート。ローカルコンビニにもかかわらずここまでの知名度となった理由はひとえに顧客満足度の高さがなせる業と言える。おにぎりは大きいし、ホットシェフはウマイし、ちょっと食べるのにここま […]
View Article【畏怖】北海道最強コンビニ「セイコーマート」はハムカツサンドも最強すぎた! ぶ厚いハムがデブすぎて原田たかしもおびえるレベル
ハムカツサンドと言えば、カツのザクザク食感と衣にしみ込んだソースが主役。ちょっとしたハムがプラスする肉の風味が良いところ……そんな風に考えていた時期が俺にもありました。 しかし、セイコーマートのハムカツサンドを食べたらそ […]
View Article【衝撃】熊本の「スーパーみやはら」が販売する弁当『炭水化物くん』が巨大すぎてヤバイ / 高菜ごはん、パスタ、メンチカツで総重量は1.2kg越え
現在開催中の「第2回全国スーパーマーケット おいしいもの総選挙」。全国のスーパーから自慢の惣菜やスイーツなどを集め、ユーザーの投票でナンバーワンを決めるという激アツな企画だ。 今回、主催のチラシ・買い物情報サービス「トク […]
View Article埼玉県内をドライブしていたら北海道まで来てしまったようだ / 北海道最強コンビニ「セイコーマート」がこんなところに…
夏の暑さのせいで疲労がたまっていたのかもしれない。私は心の深いところで “北海道” を求めていたのだろう。幻覚を見てしまったのだ。何があったのかと言うと、先日、埼玉県内を車で走っていたら…… いきなりセコマが現れたのだ。 […]
View Article北海道気分を味わうために訪れた北関東の「セイコーマート」で涼を感じるご褒美ドリンクを発見! まさかアレを飲むとは…
つい先日、北海道を感じるために茨城の「セイコーマート」へ向かった。セコマといえば、北海道で圧倒的支持を得ているご当地コンビニ。北海道産素材にこだわったオリジナル商品が人気だが、実は埼玉や茨城にも店舗がある。 そんなわけで […]
View Article【関東で発見】北海道最強コンビニ・セイコーマートの一部店舗 & 数量限定の超人気アイテムをゲットォォオオ! 店舗によっては発売初日に完売
北海道で絶対的な支持を得ているコンビニ・セイコーマートは、1971年に第1号店を札幌市でオープンした。それから50年以上の月日が流れ、今では道内にとどまらない人気を獲得している。セコマ最高ォォオオオ! 茨城や埼玉にも店舗 […]
View Article【激レア】セイコーマートでシャワールームを発見! マッサージチェアまであるって夢かよ
先日、茨城県筑西市の道の駅「グランテラス筑西」に立ち寄ったのだが、フードコートや直売所だけでなく、いちご狩り、ドッグラン、屋外ステージなど屋内外で楽しめるスポットが超充実していた。 これまでの道の駅のイメージと一線を画す […]
View Article